こんにちは、皆さん!今日はHSP(Highly Sensitive Person)についてお話しします。HSPの方が日常で感じる「あるある」を10個ご紹介します。共感できるポイントがたくさんあると思いますので、最後までお楽しみください!
1.大きな音に敏感
HSPの方は、花火や雷の音に驚いてしまうことがあります。
また、カフェでの大声の会話が気になって集中できないこともあります。
静かな環境を求めることが多いのです。
わたしも音には敏感で、何かに集中するときにテレビの音や音楽の音があると、全く集中できません。
2.他人の気持ちを読み取るのが得意
友人が何も言わなくても悩んでいることに気づいたり、会議で同僚の表情からストレスを感じていることを察知することができます。
HSPの方は、周りの人々の感情を敏感に察知する能力があります。
わたしの場合、人と話しをしているとき、相手の表情や声のトーン、仕草などで、相手がどのように感じているのか察知します。これは無意識レベルでおこなっています。
そして相手が望んでいるであろう答えを常に類推しながら話しています。
その結果、相手は満足してくれるので喜ばしいことではあるのですが、こちらは気を使い過ぎてクタクタになるということがよくあります。
3.強い刺激に疲れやすい
長時間のショッピングで疲れてしまったり、大勢の人が集まるイベントに参加すると短時間でエネルギーを消耗してしまいます。
HSPの方は、強い刺激に対して敏感であり、疲れやすいのです。
これはHSPのかなりの人があるあるじゃないかなと思います。
わたしは、「人でギュウギュウの映画館に行って疲れるぐらいなら、配信になるまで待って、家で集中して観るほうか良い」と思ってます。
4.感情移入しやすい
映画の悲しいシーンで涙が止まらなくなったり、ドラマのキャラクターの喜びや悲しみに自分も同じように感じることがあります。
HSPの方は、他人の感情に強く共感する傾向があります。
これも映画館に行かない理由の一つです。
自宅なら、自分の感情を隠すことなく、安心して泣いたり笑ったりできますね。
5.一人の時間が必要
週末に一人で自然の中を散歩してリフレッシュしたり、仕事後に家で静かに読書や趣味に没頭する時間を作ることが必要です。
HSPの方は、自分自身と向き合う時間を大切にしています。
自己成長のためにも、一人の時間は本当に大事です。
この時間が自分の人生を大きく変えてくれると断言できます。
6.細かい変化に気づく
友人の髪型や服装の小さな変化にすぐ気づいたり、オフィスの照明や温度の微妙な変化に敏感に反応することがあります。
HSPの方は、周囲の微細な変化に対して非常に敏感です。
この特性は、相手が気づいて欲しい変化に気づきそれを伝えることで、より良い人間関係を築くのに大きな効果があります。
7.批判に弱い
上司からの軽い指摘でも深く傷ついてしまったり、SNSでの否定的なコメントに強く影響されることがあります。
HSPの方は、他人の批判に対して非常に敏感です。
人は誰しも、ポジティブなことより、ネガティブなことに、より強い反応を示すように進化しています。これは、危険や脅威に対する敏感な反応が生存に有利であったためだと考えられています。
そしてHSPの場合、ネガティブなことに対する反応がより顕著なので、他人からの批判が強いストレスになります。
これが、HSPが人との関係に距離を取りたくなる原因の一つです。
8.ストレスを感じやすい
仕事の締め切りやプレッシャーで体調を崩すことがあったり、短時間で多くの仕事をこなす必要があると極度のストレスを感じることがあります。
HSPの方は、ストレスに対して非常に敏感です。
これもHSPには多いあるあるではないでしょうか。
わたしも、一日にいくつも仕事や用事があると、それだけで朝から憂鬱になります。
そのため、できるだけルーティン化して、精神の安定化に努めています。
9.社交的な場面で疲れる
パーティーや社交イベントでエネルギーを使い果たし、早めに退席したくなったり、会話が続く大勢の集まりでは気疲れしてしまうことがあります。
HSPの方は、社交的な場面で疲れやすいのです。
わたしもこれが「あるある」で、仲間が集まっての飲み会で、どれだけ楽しくても後半は疲れて喋る元気も無くなり、早く帰りたくなります。
10.自然の中でリラックス
山や海でのハイキングや散歩で心身がリフレッシュされたり、自宅の庭や公園で植物や花を眺める時間が癒しとなります。
HSPの方は、自然の中でリラックスすることで心を落ち着かせます。
これはHSPにとって本当に癒しになりまよね。
わたしは日常的に自然環境を手に入れるため、緑豊かな地方に移住しました。
いかがでしたか?
HSPの方が共感する「あるある」を10個ご紹介しました。
ぜひコメントで皆さんの経験も教えてください。
そして、次回のブログ記事もお楽しみに!
お気に入り登録やシェアもよろしくお願いします!
コメント